●「当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について」
令和4年8月19日
お客さま各位
神奈川県歯科医師信用組合
当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について
当組合に勤務している役職員のうち、1名(本店職員)が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
当該職員は発熱のため、病院での抗原検査を受検したところ陽性と診断されました。
当組合では、お客さまと役職員の安全を最優先に考え、感染拡大防止に万全を期すため、関係機関等とも連携し、感染者が発生した拠点において以下の対応を行っております。
なお、事務所については、念のために消毒作業を行い、通常通り営業を継続しております。
<概 要>
(1)本店職員 1名
当該職員は令和4年8月15日(月)、出勤したものの倦怠感があり帰宅。検温の結果発熱あり。
その後も37度代の発熱が続き、令和4年8月19日(金)、病院にて抗原検査を行ったところ陽性と診断されました。
<対応状況>
・当該感染者の行動履歴ならびに濃厚接触の可能性のある職員等の調査
・接触のあった職員に対する抗原検査の実施および健康状態の経過確認
※8月19日(金)現在、症状を訴えている者はおりません。
・職場の消毒作業の実施
当組合では上記対応の上、通常通り業務を継続しております。当組合は、今後もお客さまと役職員の安全確保を最優先に考え、関係各機関等とも連携して適切に対応してまいります。お客さまおよび関係者のみなさまには、ご心配をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力の程お願い申し上げます。
以上
●「当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について」
令和4年8月8日
お客さま各位
神奈川県歯科医師信用組合
当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について
当組合に勤務している役職員のうち、1名(本店職員)が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
当該職員は発熱のため、病院での抗原検査を受検したところ陽性と診断されました。
当組合では、お客さまと役職員の安全を最優先に考え、感染拡大防止に万全を期すため、関係機関等とも連携し、感染者が発生した拠点において以下の対応を行っております。
なお、事務所については、念のために消毒作業を行い、通常通り営業を継続しております。
<概 要>
(1)本店職員 1名
当該職員は令和4年8月3日(水)以降、家族の濃厚接触者として自宅待機していたところ、令和4年8月5日(金)夕方に発熱し、翌日病院での抗原検査を行ったところ陽性と診断されました。
<対応状況>
・当該感染者の行動履歴ならびに濃厚接触の可能性のある職員等の調査
・接触のあった職員に対する抗原検査の実施および健康状態の経過確認
※8月8日(月)現在、症状を訴えている者はおりません。
・職場の消毒作業の実施
当組合では上記対応の上、通常通り業務を継続しております。当組合は、今後もお客さまと役職員の安全確保を最優先に考え、関係各機関等とも連携して適切に対応してまいります。お客さまおよび関係者のみなさまには、ご心配をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力の程お願い申し上げます。
以上
●令和3年度事業報告ディスクロージャー誌「SHIKASHIN REPORT2022年」掲載
令和3年度事業報告ディスクロージャー誌「SHIKASHIN REPORT2022年」を掲載しました。
当組合へのご理解を深めていただくための資料として、ご高覧賜りますようお願い申し上げます。
●ディスクロージャー誌の製本印刷の廃止について
令和4年7月29日
お客さま各位
神奈川県歯科医師信用組合
ディスクロージャー誌の製本印刷の廃止について
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、当組合のディスクロージャー誌につきまして、DXの急速な進行や環境保全などを考慮し、検討した結果、令和3年度ディスクロージャーより製本印刷を行わないことといたしました。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
記
1. 製本印刷を廃止するディスクロージャー誌
・ディスクロージャー誌(3月期)
・上半期ディスクロージャー誌
2. ディスクロージャー誌の縦覧方法
当組合ホームページへ掲載いたします。
当組合URL https://www.shikashin.co.jp
以上
●「当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について」
令和4年7月20日
お客さま各位
神奈川県歯科医師信用組合
当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について
当組合に勤務している役職員のうち、1名(本店職員)が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
当該職員は7月16日(土)以降出社しておらず、その後感染が判明するまでの間に接触のあったお客さまに通知するとともに、接触のあった他職員に対して抗原検査キットによる検査を行い、陰性を確認しました。
当組合では、お客さまと役職員の安全を最優先に考え、感染拡大防止に万全を期すため、関係機関等とも連携し、感染者が発生した拠点において以下の対応を行っております。
なお、事務所については、念のために消毒作業を行い、通常通り営業を継続しております。
<概 要>
(1)本店職員 1名
当該職員は令和4年7月18日(月)夜に発熱し、配布の抗原検査キットにて検査を行ったところ陰性でしたが、PCR検査を受検したところ陽性と診断されました。
<対応状況>
・当該感染者の行動履歴ならびに濃厚接触の可能性のある職員等の調査
・接触のあった職員に対する抗原検査の実施および健康状態の経過確認
※7月20日(水)現在、症状を訴えている者はおりません。
・接触のあったお客さま全先へのご連絡
・職場の消毒作業の実施
当組合では上記対応の上、通常通り業務を継続しております。当組合は、今後もお客さまと役職員の安全確保を最優先に考え、関係各機関等とも連携して適切に対応してまいります。お客さまおよび関係者のみなさまには、ご心配をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力の程お願い申し上げます。
以上
●インターネットバンキング機能追加のお知らせ
令和4年5月30日
お客さま各位
神奈川県歯科医師信用組合
インターネットバンキング機能追加のお知らせ
平素より、神奈川県歯科医師信用組合をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、当組合ではインターネットバンキングのログインする際にご入力いただきますIDやパスワード等を入力する際に「ソフトウェアキーボード」にて入力が可能となり、入出金明細は「通帳形式ダウンロード」ボタンより、ダウンロードが可能となるよう機能の追加を図りましたのでお知らせ致します。
当組合は、歯科医師およびご関係者の皆さまのための金融機関として、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
以 上
●インターネットバンキング機能追加のお知らせ
令和4年5月30日
お客さま各位
神奈川県歯科医師信用組合
インターネットバンキング機能追加のお知らせ
平素より、神奈川県歯科医師信用組合をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、当組合ではインターネットバンキングのログインする際にご入力いただきますIDやパスワード等を入力する際に「ソフトウェアキーボード」にて入力が可能となり、入出金明細は「通帳形式ダウンロード」ボタンより、ダウンロードが可能となるよう機能の追加を図りましたのでお知らせ致します。
当組合は、歯科医師およびご関係者の皆さまのための金融機関として、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
以 上
●インターネットバンキング表示画面の一部変更および機能追加のお知らせ
令和4年4月
お客さま各位
神奈川県歯科医師信用組合
インターネットバンキング表示画面の一部変更および機能追加のお知らせ
平素より、神奈川県歯科医師信用組合をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、当組合では多くのご要望がございました、表示画面の一部変更および操作機能の追加を行いました。
当組合は、歯科医師およびご関係者の皆さまのための金融機関として、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、ご理解をお願い申し上げます。
当組合の(公式)URLは下記の通りとなりますので、ご確認のうえご利用くださいますようお願い申し上げます。
(公式) しかしんホームページ
https://www.shikashin.co.jp
(公式) しかしんインターネットバンキング
https://www.parasol.anser.ne.jp/ib/index.do?PT=BS&CCT0080=2305
●インターネットバンキング表示画面の一部変更および機能追加のお知らせ
令和4年4月
お客さま各位
神奈川県歯科医師信用組合
インターネットバンキング表示画面の一部変更および機能追加のお知らせ
平素より、神奈川県歯科医師信用組合をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、当組合では多くのご要望がございました、表示画面の一部変更および操作機能の追加を行いました。
当組合は、歯科医師およびご関係者の皆さまのための金融機関として、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、ご理解をお願い申し上げます。
当組合の(公式)URLは下記の通りとなりますので、ご確認のうえご利用くださいますようお願い申し上げます。
(公式) しかしんホームページ
https://www.shikashin.co.jp
(公式) しかしんインターネットバンキング
https://www.parasol.anser.ne.jp/ib/index.do?PT=BS&CCT0080=2305
●「当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について」
令和4年4月15日
お客さま各位
神奈川県歯科医師信用組合
当組合における新型コロナウイルス感染者の発生について
当組合に勤務している役職員のうち、1名(平塚支店職員)が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
当該職員は家族の濃厚接触者としてPCR検査を受検したところ陽性と診断されました。
その後感染が判明するまでの間に接触のあったお客さまに通知するとともに、接触のあった他職員に対して抗原検査キットによる検査を行い、陰性を確認しました。
当組合では、お客さまと役職員の安全を最優先に考え、感染拡大防止に万全を期すため、関係機関等とも連携し、感染者が発生した拠点において以下の対応を行っております。
なお、事務所については、念のために消毒作業を行い、通常通り営業を継続しております。
<概 要>
(1)平塚支店職員 1名
当該職員は令和4年4月15日(金)に家族の濃厚接触者として配布の抗原検査キットにて検査を行ったところ陰性でしたが、PCR検査を受検したところ陽性と診断されました。
<対応状況>
・当該感染者の行動履歴ならびに濃厚接触の可能性のある職員等の調査
・接触のあった職員に対する抗原検査の実施および健康状態の経過確認
※4月15日(金)現在、症状を訴えている者はおりません。
・接触のあったお客さま全先へのご連絡
・職場の消毒作業の実施
当組合平塚支店では上記対応の上、通常通り業務を継続しております。当組合は、今後もお客さまと役職員の安全確保を最優先に考え、関係各機関等とも連携して適切に対応してまいります。お客さまおよび関係者のみなさまには、ご心配をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力の程お願い申し上げます。
以上