●ゴールデンウィーク期間の「新型コロナウイルス感染症に関する資金繰り等」に関するご相談について
ゴールデンウィーク期間の「新型コロナウイルス感染症に関する資金繰り等」に関するご相談について
「新型コロナウイルス」に影響を受けておられる先生方を支援させていただくため、ゴールデンウィーク期間についても本店で「資金繰り等のご相談」を電話にて受け付けておりますので、お申し出ください。
記
〇設置期間
ゴールデンウィーク期間 令和2年5月2日(土)~令和2年5月6日(水)
〇対象の先生
今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の発生により、資金繰り等に影響を受けている、または受ける恐れのある事業者の先生
〇相談受付
本 店 電話 045-641-2904
午前10:00~午後3:00(電話による受付)
※ゴールデンウィーク期間は、平塚支店のお客さまについても本店にご連絡くだい。
〇ご相談内容
上記の影響を受けられた先生からの資金繰り等のご相談
・経営の維持継続に必要な資金借入れのお申込み
・貸付条件の変更等のお申込み
※対応する職員に限りがあり、電話が集中した場合、応答できないこともありますので、しばらくしてからおかけ直しをお願いいたします。
以上
●新型コロナウイルス感染拡大にかかわる対応について
新型コロナウイルス感染拡大にかかわる対応について
新型コロナウイルスの感染拡大により影響を受けられた皆さまに、心からお見舞い申し上げます。
神奈川県歯科医師信用組合では、お客さまの健康・安全の確保を最優先に、新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組んでおります。
このたび、政府による緊急事態宣言を受け、これまで以上に感染拡大防止に取り組むとともに、お客さまの資金決済や事業資金のご支援など、金融サービスの提供を続けていくため、以下のとおり、一層の感染防止に取り組んでまいりますのでご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
1.窓口業務について
感染拡大防止の観点から、職員の交代での勤務や、通常業務の一部縮小等を行う可能性もございます。窓口でのお取引は通常以上にお待ちいただく場合もあると思われます。何卒ご理解とご協力を賜わりますよう、よろしくお願いいたします。
2.渉外職員による訪問活動の全面的自粛について
感染拡大を抑止するため、当面、当組合渉外担当者による訪問活動を全面的に自粛させて頂くこととしました。お客さまには大変ご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。
3.資金繰り等のご相談窓口について
新型コロナウイルスに関連した感染症の発生により、資金繰り等の影響を受けている、または受ける恐れのある事業者の先生方のご相談を随時承っております。最寄りの店舗にお気軽にご相談ください。
●「新型コロナウイルス感染症」に関する緊急融資の取扱開始について
「新型コロナウイルス感染症」に関する緊急融資の取扱開始について
当組合は、「新型コロナウイルス」による影響を受けておられる先生方を支援させていただくため、下記のとおり令和2年4月13日(月)より融資商品「新型コロナウイルス緊急融資」の取扱いを開始しますのでお知らせいたします。
(1)商品名
「新型コロナウイルス緊急融資」
(2)取扱期間
令和2年4月13日(月)~当面の間
(3)商品概要
項 目 | 内 容 |
---|---|
ご利用いただける方 | 次の条件をいずれも満たしている開業している歯科医師および医療法人 ①新型コロナウイルス感染症の影響により、売上が前年同月比で10%以上減少した方、または、売上の減少が前年同月比で10%以上見込まれる方 ②当組合の組合員の方または、組合員となれる方 ③当組合に普通預金口座をお持ちの方、または、お作りいただける方 ④個人事業主の方は、お申込み時の年齢が、原則満65歳未満の方で最終ご返済時の年齢が満72歳未満の方 ⑤当組合所定の融資基準を満たしている方 ※上記事項に該当されない方(事業継承者がある場合等)で、お申込みをご希望される場合は、各営業店へお問い合わせください。 |
お使いみち | 新型コロナウイルス感染症の影響への対応に必要な運転資金 |
ご融資金額 | 1,000万円以内。ただし、年間売り上げの2か月分を上限とします。 |
ご融資期間 | 7年以内(1ヶ月単位) 証書貸付における元金返済の据置期間は1年以内の範囲で取扱うことができます。尚、据置期間はご融資期間に含むものとします。 |
金 利 | 固定金利型 年0. 90% |
ご返済方法 | 毎月元金均等返済 |
保証人 | 個人事業主の方:原則不要 医療法人の方:原則代表者 |
担 保 | 原則不要 |
お申込時にご用意いただくもの | ・売上減少を確認できる書類 ・所得証明書: 確定申告書・決算書等2年度分 ・他行借り入れ明細 ・本人確認書類 以下の①、②のうち、いずれかをご用意ください。 ①運転免許証・パスポート等の顔写真付きの公的証明書のうち1点 ②顔写真のない公的証明書(健康保険証・年金手帳等)の場合は、2種類の公的証明書計2点 ・普通預金通帳(お持ちの方)、普通預金届出印 |
※詳しくは商品説明書をご覧ください。
※お申込みに際しましては、当組合の審査をさせていただきます。
(4)ご相談受付
神奈川県歯科医師信用組合
本 店 電話 045-641-2904
平塚支店 電話 0463-23-4928
月曜日から金曜日 午前9:00~午後5:00(電話による受付)
※土・日曜日、祝日、振替休日および金融機関休業日はお休みとさせていただきます。
●新型コロナウイルス感染症に関する資金繰り等のご相談について
新型コロナウイルス感染症に関する資金繰り等のご相談について
令和2年4月8日
公益社団法人 神奈川県歯科医師会
会長 松 井 克 之
神奈川県歯科医師信用組合
理事長 後 藤 哲 哉
信用組合では、令和2年2月28日(金)より、「新型コロナウイルス感染症に関する経営相談窓口(業務部 業務管理課)」を設置し、新型コロナウイルスに関連した感染症の発生により、直接的・間接的に影響を受けている先生や、今後影響を受ける恐れのある先生からのご相談に対応しておりました。
今般、政府から令和2年4月7日(火)に「新型コロナウイルスの感染拡大に備える改正特別措置法(新型コロナ特措法)に基づく緊急事態宣言」が発出され、今後さらなる影響拡大が考えられることから、信用組合各営業店で「資金繰り等のご相談」を受け付けておりますので、お申し出ください。
〇設置期間
必要と認められる期間
〇対象の先生
今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の発生により、資金繰り等に影響を受けている、または受ける恐れのある事業者の先生
〇相談受付
神奈川県歯科医師信用組合
本 店 電話045-641-2904
平塚支店 電話0463-23-4928
月曜日から金曜日 午前9:00~午後5:00(電話による受付)
※土・日曜日、祝日、振替休日および金融機関休業日はお休みとさせていただきます。
〇ご相談内容
上記の影響を受けられた先生からの資金繰り等のご相談
・経営の維持継続に必要な資金借入れのお申込み
・貸付条件の変更等のお申込み
●休眠預金等活用法に係る電子公告掲載
休眠預金等活用法に係る電子公告
休眠預金等活用法に係る電子公告
民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金等の活用に関する法律(以下、「休眠預金等活用法」といいます。)」が2018年1月より施行されました。この法律によりお客様よりお預け入れいただいた長期間異動のない預金等(以下、「休眠預金」といいます。)につきましては、最終異動日等から10年6か月を経過する日までに金融機関において公告を行ったうえで、預金保険機構に移管され、最終的に「民間公益活動」の促進に活用されます。
なお、預金保険機構へ移管されました預金につきましては、お客様のご請求により、所定のお手続き(※)を経て、いつでも払戻しいたします。
※ ご請求にあたっては、ご本人さまの預金であることを確認するため、本人確認書類をご提出いただく必要がございます。
●しかしんインターネットバンキングご利用規定改定のお知らせ
しかしんインターネットバンキングご利用規定改定のお知らせ
当組合は、しかしんインターネットバンキングのセキュリティ強化等による利便性の向上や提供サービスの明確化を行うため、令和2年4月1日より、「しかしんインターネットバンキングご利用規定」を改定します。
※改定後の新規定は、改定前よりお取引いただいているお客様にも適用されます。
【主な改定内容】
①利用対象者の明確化
②振込・振替サービスの振込指定日の明確化
③振込・振替予約の不能事由の明確化
④ワンタイムパスワード利用に関する条項の追加
⑤パスワード等の盗難による振込等の補てん条項の追加
⑥「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」を踏まえた改定
⑦成年後見人等ご本人について、補助・保佐・後見が開始された場合の取扱いの明確化
⑧規定変更時の周知方法等について明確化
●新型コロナウイルス感染症に関する経営相談窓口設置のお知らせ
新型コロナウイルス感染症に関する経営相談窓口設置のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の発生により影響を受けた皆さま方に、心よりお見舞い申し上げます。
しかしんでは、新型コロナウイルスの感染症の拡大により 、直接的・間接的に影響を受けているお客さまや、今後影響を受ける恐れのあるお客さまからのご相談にきめ細やかに対応するため、下記のご相談窓口を設置しましたので、お知らせいたします。
記
〇設置期間
令和2年2月28日( 金 )から必要と認められる期間
〇対象のお客様
今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の発生により、直接的・間接的に影響を受けている、または受ける恐れのある事業者のお客様
〇相談窓口
業務部 業務管理課 電話 045-641-2904
月曜日から金曜日
午前9:00~午後5:00 (電話による受付)
※土・日曜日、祝日、振替休日 および 金融機関休業日はお休みとさせていただきます。
〇ご相談内容
上記の影響を受けられたお客さまからの資金繰りを含めた経営に関するご相談等
・経営の維持継続に必要な資金借入れのお申込み
・貸付条件の変更等のお申込み
●新型コロナウイルス発生に伴う職員のマスク着用のお知らせ
新型コロナウイルス発生に伴う職員のマスク着用のお知らせ
新型コロナウイルスの感染予防策として、職員がマスクを着用し、お客さまへご案内等を行う場合がございます。
お客さま並びに職員の健康と安全確保のための対策となりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
●預金規定等改定のお知らせ
預金規定等改定のお知らせ
1.「マネー・ロンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」を踏まえた改定
当組合は、平成30年2月金融庁が公表した「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」を踏まえ、令和2年4月1日より、預金規定等を改定いたします。
規定改定後は、新規取引開始時にお取引目的やお客さまに関する情報等を従来よりも詳細に確認させていただく場合があります。また、既にお取引のあるお客様においても、お取引の内容や状況等に応じ、お客さまのお取引の目的やお客さまに関する情報等を、窓口や郵便等により再度ご確認させていただく場合があります。確認にあたっては、各種確認資料等のご提示をお願いする場合がございます。
なお、当組合が求める確認や資料のご提出について、適切にご対応いただけない場合、お取引をお断りさせていただく場合やお取引を制限させていただく場合があります。加えて、当組合が確認した情報や資料の内容によっては、一部のお取引を制限等させていただく場合があります。
対象となる預金規定等
※改定後の新規定は、改定前よりお取引いただいているお客様にも適用されます。
2.令和2年4月1日の民法改正を踏まえた改定
令和2年4月の民法改正を踏まえ令和2年4月1日より、預金規定等を改定します。
主な改定内容
① 成年後見人等ご本人について、補助・保佐・後見が開始された場合の取扱いの明確化
② 各規定変更時の周知方法等について明確化
③ 定期性預金の期日前解約の取扱について明確化
対象となる預金規定等
※改定後の新規定は、改定前よりお取引いただいているお客様にも適用されます。
3.反社会的勢力の排除に係る条項の規定化による改定
当組合は、政府が制定した「企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針」等を踏まえ、すでに各預金規定に暴力団排除条項を導入しておりましたが、令和2年4月1日より暴力団排除条項を規定化し、「反社会的勢力の排除に係る規定」を制定いたします。本規定は現状通り以下の預金取引において適用となります。
主な改定内容
反社会的勢力の排除に係る規定が適用となる規定
- 普通預金(無利息型普通預金を含む)規定
- 貯蓄預金規定
- 納税準備預金規定
- 当座勘定規定(一般用)
- 当座勘定規定(専用約束手形口用)
- 期日指定定期預金規定
- 自由金利型定期預金(M型)規定
- 自由金利型定期預金規定
- 据置期間後解約自由定期預金規定
- 積立式定期預金規定規定
- 積立定期預金規定
- 変動金利定期預金規定
- 定期積金規定
●預金規定等の電子化のお知らせ
預金規定等の電子化のお知らせ
神奈川県歯科医師信用組合は、環境に配慮した取り組みを推進するために、下記の通り 預金規定等を電子化いたします。
電子化により、当組合ホームページにて最新の 預金 規定等をご確認いただけるようになることから、誠に勝手ながら、当組合窓口での預金規定等の交付を終了させていただきます。
何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
記
【電子化する預金規定等】
●流動性預金
定期性総合口座規定、普通預金(無利息型普通預金を含む)規定、当座勘定規定(一般用)(専用約束手形口用)、納税準備預金規定、貯蓄預金規定
●定期性預金
定期預金共通規定、自由金利型定期預金(M 型)規定、自由金利型定期預金規定、据置期間後解約自由定期預金規定、期日指定定期預金規定、変動金利定期預金規定、積立式定期預金規定、積立定期預金規定、定期積金規定
●しかしんインターネットバンキングご利用規定
●反社会的勢力の排除に係る規定
●カード規定、IC キャッシュカード特約
●デビットカード取引規定
●振込規定
【適用開始日】
令和2年4月1日(水)
以上